Share: Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn I recommend visiting cushmanwakefield.com to read:%0A%0A {0} %0A%0A {1}

C&W、クロスボータ―投資について講演

20/06/2017

東京、2017年6月20日 – クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド株式会社(日本本社:千代田区永田町)は、リサーチ・ディレクターの鈴木英晃が、2017年6月19日に都内で開催された「APREA(アジア太平洋不動産協会)日本支部主催セミナー」にて講演を行ったと発表しました。

不動産投資に携わる約70名の聴衆を前に行った講演の内容は次の通りです。

日本のクロスボーダー不動産投資はまだ始まったばかりである。日本資本の海外不動産投資は、2000年から2017年第一四半期までで判明している限り、直接投資物件ベースで累積取得数576物件約309億ドルに及んでいる。しかし、日本資本による海外不動産の処分も過去数多く行われていたことはあまり知られておらず、これらは2000年からの累計で1002物件、約506億ドルにも及ぶ。累計純投資額ではマイナスとなっていることになる。主要な売却プレイヤーには生命保険会社が含まれ、金融危機以降は売却に徹していた。その他には一般法人、ハウスメーカー含むデベロッパー、建設会社なども売却主に含まれていたが、物件売却と同時に購入も進めていた。日本資本による海外不動産投資は2016年が特に活発で、年間約46億ドルもの物件を取得している。これにより2007年以来初めて、2016年に日本資本による純投資額がプラスに転じた。2017年第一四半期の物件取得額は既に約16億ドルに達しており、このペースが順調に続けば2016年を超える投資量となることが予想される。

 

本講演に関するお問合せ:
鈴木 英晃
リサーチ・ディレクター、ジャパン
+81 3 3596 7804
hideaki.suzuki@cushwake.com

メディア・コンタクト:
岡安 祐子
ヘッド・オブ・マーケティング&コミュニケーションズ、ジャパン
+81 3 3596 7045
yuko.okayasu@cushwake.com


関連インサイト

fit out guide
Insights • Office

アジア太平洋地域 オフィス内装費用ガイド2023年版

In this guide we provide you with a comprehensive office fit out cost breakdown. Read on to find out more.
29/03/2023
obsolescence-webcard
Insights • Investment / Capital Markets

不動産の陳腐化は投資のチャンス

オフィス不要論については、既に多くのことが書かれており、一部のオフィス物件は本来の用途を満たせなくなる懸念も残る。クッシュマン&ウェイクフィールドの新しいレポート『不動産の陳腐化は投資のチャンス』は、このような不要論とは一線を画し、新しい市場のニーズに応えることができるオーナーにとってのプラスの可能性に焦点を当てている。 

27/03/2023

クッシュマン・アンド・ウェイクフィールドでは、トラフィックの分析および本ウェブサイト上でベストの体験をお客様に提供するためクッキーを使用します。このダイアログを閉じ、お客様の同意を確認されるか、詳細については次のページを訪れてください:
クッキー通知

その他のオプション
同意する
これらのクッキーにより、当社のウェブサイトが期待通りに動作することが保証されます。例えば、ウェブサイトのトラフィック負荷を当社のサーバー間で分散し、使用量が特に多いときにウェブサイトがクラッシュしないようにします。
これらのクッキーは、お客様が行った選択(ユーザー名、言語、居住地域など)をウェブサイトに記憶させ、より充実した機能を提供するためのものです。これらのクッキーは、広告に使用される可能性のあるお客様の情報を収集したり、お客様がインターネット上でどこにいたかを記憶したりすることはありません。
これらのクッキーは、当社がマーケティングパートナーと協力して、お客様が当社のウェブサイトに訪問する前にどの広告やリンクをクリックしたかを理解したり、当社の広告をお客様にとってより適切なものにするために使用されます。
すべてに同意する
すべてを拒否する
設定の保存