Share: Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn I recommend visiting cushmanwakefield.com to read:%0A%0A {0} %0A%0A {1}

C&W、茨城県猿島郡境町で大規模物流施設の開発用地を取得

16/12/2022

東京、2022年12月16日  –グローバル不動産総合サービス会社のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(グローバル本社:米国イリノイ州シカゴ、日本本社:千代田区永田町、C&W)は、グループ傘下のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド・アセットマネジメント株式会社(本社:千代田区永田町)が境古河ファシリティ特定目的会社を通じて、茨城県猿島郡境町で約5万平方メートルの開発用地を取得したと発表しました。約11.2万平方メートルの大規模な物流施設を開発し、2025年1月の竣工を目指します。

Sakai-Koga-Exterior-image 

外観イメージパース

開発地の特長
開発地は、首都圏中央連絡自動車道(以下、圏央道)「境古河」インターチェンジから約2.2 km、下小橋工業団地内に位置しています。現在、圏央道は「久喜白岡」JCTから茨城県区間の4車線化工事が進められており、また、国道354号境岩井バイパス、新4号国道に接続する古河境バイパスの開通が予定されていることから、交通利便性が高まり、これらを契機として、今後、関東及び東日本の広域配送拠点として物流拠点の集積が進むことが期待されます。

施設の特徴
「LF境古河」は、約5万平方メートルの敷地に地上4階建ての大型ランプウェイを備えたマルチテナント型物流施設として建設される予定です。バースには45フィートコンテナ車を含む大型車両が各階へ直接接車できます。テナント区画は1フロア最大約2.4万平方メートル、フロア分割により施設全体で最大16テナントが入居可能です。駐車場約450台を確保し、倉庫空調の全館設置に対応する電気容量を備えるなど、テナントの様々なニーズに柔軟に対応します。また建物内にはカフェテリア・売店などを設置し、施設内で働く方々やドライバーにも配慮した快適な空間を提供します。

サステナビリティへの取り組み
開発する施設は、CASBEE(建築環境総合性能評価システム)Aランク認証の取得、BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)5スター、ZEB(年間の一次エネルギー消費量が正味ゼロまたはマイナスの建築物)を見据えた先進建築物を示すZEB Ready認証の取得、太陽光発電事業者による屋根への太陽光発電設備の設置、BCP対策として災害時に備え受変電設備・非常用発電機を建物上部に設置するなど、事業用不動産における持続可能性を備えた施設づくりに取り組んでいきます。

田中 義幸(クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド・アセットマネジメント株式会社 代表取締役社長)は次のように述べています。

「この度、茨城県境町においてLFシリーズを開発できる機会を得たことを大変嬉しく思います。境町は積極的に企業誘致に取り組まれており、また圏央道、新4号国道を利用しての関東及び東日本へのアクセスに優れた好立地であることから、今後物流拠点が集積することが期待されています。私たちは、高品質な物流施設を供給することで境町における雇用創出と経済発展に貢献してまいります。」

 

C&Wの物流施設展開

「LF」シリーズはロジスティクス・ファシリティーを表現したC&Wが運用する物流施設ブランドです。C&Wの開発予定施設は以下のとおりです。

施設名

(仮称)

所在地

土地面積

延床面積

(予定)

着工

(予定)

竣工

(予定)

LF奈良

奈良県生駒郡安堵町

約58,000㎡

約124,000㎡

2021年12月

2023年3月

LF奈良ANNEX

奈良県生駒郡安堵町

約19,000㎡

約37,000㎡

2022年5月

2023年7月

LFつくば

茨城県つくば市

約30,000㎡

約71,000㎡

2022年4月

2023年7月

LF境古河

茨城県猿島郡境町

約50,000㎡

約112,000㎡

2023年7月

2025年1月

LF谷田部

茨城県つくば市

約36,000㎡

約80,000㎡

2023年8月

2025年1月

 

【施設概要】

施設名:   (仮称)LF境古河

所在地:   茨城県猿島郡境町下小橋838-3

敷地面積:  約50,000平方メートル

用途地域:  工業専用地域

延床面積:  約112,000平方メートル(予定)

構 造:     地上4階建て、鉄骨造(予定)

着工:            2023年7月(予定)

竣工:            2025年 1月(予定)

認証取得:      CASBEE Aランク(新築)認証、BELS 5スター、ZEB Ready認証(いずれも予定)

設計・施工:   JFEシビル株式会社
コンストラクション・マネジメント:株式会社アクア

‐以上‐

 

クッシュマン・アンド・ウェイクフィールドについて

クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(ニューヨーク取引証券所:CWK)は、オキュパイヤーとオーナーの皆様に有意義な価値をもたらす世界有数の不動産サービス会社です。約60カ国400拠点に50,000人の従業員を擁しています。プロパティー・マネジメント、ファシリティー・マネジメント、プロジェクト・マネジメント、リーシング、キャピタル・マーケッツ、鑑定評価などのコア・サービス全体で、2021年の売上高は94億ドルを記録しました。詳しくは、公式ホームページwww.cushmanwakefield.com にアクセスするか公式ツイッター @CushWake をフォロー下さい。

 

■本計画に関するお問い合わせ:

岡田 哲
ディレクター
資産運用部
キャピタル・マーケッツ
+81 3 3596 7884
satoshi.okada@cushwake.com

■リーシングに関するお問い合わせ:

小野 晋
シニア・マネージャー
資産運用部
キャピタル・マーケッツ
+81 3 6625 8319
susumu.ono@cushwake.com 

 

関連するニュース

LF-Nara‐ANNEX
C&W、奈良で「LF奈良ANNEX」を着工 2023年7月の竣工を目指す

グループ傘下のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド・アセットマネジメント株式会社は、奈良中央アネックス特定目的会社を通じて2022年4月27日に安全祈願祭を執り行いました。

16/05/2022

LF sakaikoga rendering card image
C&W、茨城県猿島郡境町で大規模物流施設の開発用地取得を決定

グループ傘下のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド・アセットマネジメント株式会社は、境古河ファシリティ合同会社を通じて、茨城県猿島郡境町で開発用地を取得することを決定したと発表しました。

20/04/2022

LF Tsukuba rendering card image
C&W、茨城県つくば市で「LFつくば」を着工 2023年7月の竣工を目指す

グループ傘下のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド・アセットマネジメント株式会社は、つくばファシリティ特定目的会社を通じて2021年に開発用地を取得し、2022年3月24日に起工式を執り行いました。

29/03/2022

お探しのものが見つかりませんか?

当社のプロフェッショナルにご相談ください。

クッシュマン・アンド・ウェイクフィールドでは、トラフィックの分析および本ウェブサイト上でベストの体験をお客様に提供するためクッキーを使用します。このダイアログを閉じ、お客様の同意を確認されるか、詳細については次のページを訪れてください:
クッキー通知

その他のオプション
同意する
これらのクッキーにより、当社のウェブサイトが期待通りに動作することが保証されます。例えば、ウェブサイトのトラフィック負荷を当社のサーバー間で分散し、使用量が特に多いときにウェブサイトがクラッシュしないようにします。
これらのクッキーは、お客様が行った選択(ユーザー名、言語、居住地域など)をウェブサイトに記憶させ、より充実した機能を提供するためのものです。これらのクッキーは、広告に使用される可能性のあるお客様の情報を収集したり、お客様がインターネット上でどこにいたかを記憶したりすることはありません。
これらのクッキーは、当社がマーケティングパートナーと協力して、お客様が当社のウェブサイトに訪問する前にどの広告やリンクをクリックしたかを理解したり、当社の広告をお客様にとってより適切なものにするために使用されます。
すべてに同意する
すべてを拒否する
設定の保存